一部スポーツ紙で資金難によるクラブの存続危機が報じられていたJ1のサガン鳥栖を運営する、株式会社サガン・ドリームスの定時株主総会が26日にオンライン形式で開催され、当期純損益金が20億1486万9000円の赤字を計上する2019年度決算が承認された。
5億8178万9000円を計上した2018年度に続く2期連続の赤字で、サガンがJ1に昇格した2012シーズン以降の最多額を更新した。Jリーグが全クラブの経営情報を開示している、2005年度以降でも突出する金額となったことに、株主総会後にビデオ会議アプリ『Zoom』を介してメディアに対応した竹原稔代表取締役社長は、クラブの経営現状を「天文学的な赤字を出している」と受け止めた。
「存続危機という言葉が似合うのか、明日はあるのかということですが、これも経済だと思っている。サガン鳥栖が生き残っていくことを最大限にすえて、すべての可能性を模索していきます」
サガンは2018年度の売上高合計で、責任企業をもたず、なおかつ地方の小都市をホームタウンとしているクラブとしては異例の数字となる42億5781万6000円を記録した。クラブ史上でも最高額だった売上高合計が、一転して25億6160万4000円と大きく落ち込んでいる。
売上高の二本柱のうち、入場料収入は6億7803万4000円から7億6049万6000円へと増えている。もうひとつの広告料収入が22億9601万5000円から8億1052万9000円へ大きく減収した理由は、ユニフォームの背中にロゴを掲出してきたスマートフォンゲームの大手で、スポンサー料が年間約5億円とされた株式会社Cygamesが2018年度限りで撤退したことだけではなかった。
元スペイン代表のFWフェルナンド・トーレスが電撃的に加入し、世界中を驚かせた2018年夏以降に、トーレスを後押しする3社のスポンサードを新たに得た。しかし、その後に自身の次男が社長を務めているバスケットボールBリーグの佐賀バルーナーズなどをめぐり、ネガティブな報道が相次いで報じられた状況下で、その新規スポンサー3社が撤退したと竹原社長と明かした。
「マスコミの方々の話題になったという点で、私の責任であると言われればそうかもしれません」
【関連記事】
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiQ2h0dHBzOi8vaGVhZGxpbmVzLnlhaG9vLmNvLmpwL2hsP2E9MjAyMDA0MjctMDAwMTAwMDAtd29yZGxlYWZzLXNvY2PSAQA?oc=5
2020-04-26 20:00:22Z
52782369602903
Tidak ada komentar:
Posting Komentar