スパ、モンツァから続く“高速3連戦”のラストを飾る一戦。F1ロシアGPの開催されるソチ・オートドロームは、ヘルマン・ティルケ氏による設計のもと、2014年の冬季五輪でメイン会場となったエリアを利用し、市街地と常設サーキットを組み合わせたコース。
市街地コースらしく、セクター2では中速の90度コーナーが連続し、最終セクターは低速コーナーで構成されている。一方、最終コーナーからターン1まではカレンダー中でも最長の全開区間の1つで、エキサイティングなバトルも期待される。さらに、高速でロングコーナーのターン3では、スロットル全開となり、加速し続けながらクリアしなければならず、パワーユニット(PU)の果たす役割も大きいレースとなる。
イタリア2連戦ではマックス・フェルスタッペンのPUにトラブルが発生したが、原因は究明し、再発防止のための対策を打ってレースに臨むと田辺豊治は語る。
「7月の開幕以降、異例となる3回におよぶ3連戦を終え、ここから12月の最終戦に向けて後半戦を戦っていきます」と田辺豊治はコメント。
「ムジェロでのレースを終えてからは、フェルスタッペン選手のPUに発生したトラブルの原因究明と対策を重点的に推進してきました。いろいろなことが複雑に絡んでトラブルが発生したことが分かりました。この先、再発しないように1つ1つに対策を打ってレースに臨みます」
「ロシアGPの舞台となるソチ・オートドロームは、ここまで3戦続いたスパ、モンツァ、ムジェロのような伝統的な高速サーキットとは大きく異なるタイプのトラックです。コースの一部に公道を使用してレイアウトされており、2本の長いストレートと90度コーナーが多く配されているのが特徴です」
「パワーユニットのパフォーマンスを最大限に引き出し、PU起因でリタイアすること無きよう十分な準備をして臨みたいと思います。アストンマーティン・レッドブル・レーシング、スクーデリア・アルファタウリの両チームメンバーと4人のドライバーと一緒に最善を尽くします。クビアト選手にとっては母国グランプリになりますので、いいレースにしてもらいたいとも思っています」
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiJ2h0dHBzOi8vZjEtZ2F0ZS5jb20vaG9uZGEvZjFfNTg2NzAuaHRtbNIBMGh0dHBzOi8vZjEtZ2F0ZS5jb20vaG9uZGEvZjFfNTg2NzAuaHRtbD9tb2RlPWFtcA?oc=5
2020-09-24 08:50:00Z
52782753825244
Tidak ada komentar:
Posting Komentar